![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
撮影ポイント | 語らいポイント | ギャラリーも落ち着ける場所 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東急東横線の大倉山駅を眼下に見ながら急坂を登っていくとパルテノン宮殿を連想させる「大倉山記念館」に着く。昭和の建築物は、まだ国の文化財として認められるに至っていないが、独特の意匠を持った建築物は保存すべきだと思う。 この記念館は、日本橋・紙問屋のオーナーだった大倉邦彦が東西文化の融合と進化をめざし、1932(昭和7)年に建設した。実にいい雰囲気の建物だ。 |
大倉山公園梅林 | ||
![]() |
![]() |