撮影ポイント 語らいポイント 寒山拾得
昭和62年に開設された横浜水道記念館は、横浜水道創設百周年を記念して、隣接の水道技術資料館とあわせて一般公開された。記念館では横浜水道の歴史や仕組みがわかり、資料館では技術の移り変わりがわかるよう展示・説明されている。幕末開港場として賑わった横浜は、飲料水の確保が急務とされ、日本初の近代水道発祥の地となる輝かしい歴史を持つ。横浜が首都・東京に次ぐ大都市と並び称されるゆえんも生活に欠かせない「水」を確実に供給し続けてきたからにほかならない。大正4(1915)年に完成した西谷浄水場は、当時、西谷村にあったことから名付けられており、今は保土ケ谷区川島町であって、西谷町にはないので地図で確かめる場合には注意が必要。駐車場がないので「水道道(すいどうみち)」と呼ばれる道路に沿って、急坂を喘ぎながらたどれば、園内の展望所から眺める横浜市街の景色も並みではない。さて、管理上、花見の酒宴は御法度。ここは散策の穴場的存在、一度は訪れてみたい。