「貴特製丼」1000円は、何が特製なのか?中華丼と比較検討しなければ、ほとんど中華丼といっていいと思う。

 チャーハン 680円
 角煮丼、排骨丼 850円
 大盛り100円増し
 ラーメン 550円
 サンマーメン、ネギラーメン 750円
 チャーシューメン、タンメン、
 広東メン、天津メン いずれも800円
 角煮ラーメン、排骨メン 850円
 貴特製ラーメン 1000円
 五目焼麺 800円
試みに別注文した中華丼(写真1)750円は、思いのほかエビやイカが割合大ぶりなだけに、貴特製丼とどこがどう違うの?といいたい出来映えに見えた。
貴特製丼の具を漁ってみると、薄衣で揚げられたカニツメ1本と、厚めのチャーシューを4つ切りにしたものが発掘された。それが250円の差なのだった。
日替わりランチもある。この日の「ラーメン半チャーハン」(写真3)750円は、可もなく不可もなくという評価。どちらかといえば、ありがちなセットだ。
カウンターの上に、ミニチュア戦闘機とミニチュアカーが並んでいる(写真2)のがマニアックと思っていたら、いつの間にかなくなてしまった。
もやしがたっぷり入った「サンマー丼」(写真5)は750円、ちょっと油ギトギト。
変わったメニュー「焼ビーフン」(写真6)800円は、味も焼き具合もなかなかの逸品だった。惜しむらくは、スープが付くか、もうちょっと盛りがよかったらと思った。
この日のランチは「ナスの挽肉炒めセット」(写真7)750円。なかなかのボリュームとピリカラ具合が満足。
また別の日のランチ「冷し中華と玉子チャーハン」(写真8)750円は、炭水化物でお腹いっぱいになり、ちょっと食傷気味。