さぬきうどんがブームだ。
ここ和田町商店街は、横浜国立大学への通学路にあたる。その大学寄りの入口に「とくまる」がある。
 かけうどん200円(写真)
 わかめうどん350円
 おろしうどん350円
 かまあげうどん350円
 ざるうどん350円
 ぶっかけうどん玉子420円(写真1)
 肉うどん450円
が基本メニューとなっている。
それに何をトッピングするかの組合せで微妙に料金が変わるわけだが、壁一面にベタベタと貼ってあるだけに、何がなんだかクラクラするようなメニューだ。
よほどの通じゃないと、そのメニューを見ても何がでてくるのか想像できない。

まず店に入ると、盆を手に取り、カウンターに乗せて、うどんを注文する。出来上がりを受取り、薬味を乗せる。次に横へ動いて、2段棚の並べられた竹輪やかき揚げ天麩羅、いなり寿司、おにぎりなどを小皿に取っていき、最後に会計を済ませてテーブルに座り、食べ始めるという寸法だ。

すぐにサッサと出来て、パパッと食べるものと想像していたら、うどんの作り置きが少ないせいか、3、4人前毎にゆでるらしく、思いのほか焦れったかった。揚げ物も冷えていて、アツアツがヌルヌルになってしまった。今後の健闘を祈りたい。