ティファニーで昼食を B級グルメ・ランチスポットガイド lu309 2001.11.29

おきなわ亭 鶴見区仲通3丁目 勝手な5ツ星評価
本場沖縄の味
ソーキそばの半そばがうれしい
食券の買い方が難しい
単品では量が少ない
少々、値段の割高感あり
 沖縄県人会と物産館を兼ねている建物に「おきなわ亭」がある。物産館には、沖縄の共同店にそろっている物がズラリと並んでいる。聞けば、「おきなわ亭」は物産館経営者の息子夫婦がやっている店だそうで、そばは並びのビルが製麺所になっていて、打ちたてのそばを使っているという。物産館には、沖縄そばのスープの素が何種類もおいてある。そこで「おきなわ亭で使っているのはどの味ですか?」と尋ねたら、「息子のそばのスープは自家製だから、どれともいえないね」という答えだった。

 おきなわ亭定食 1500円
 ラフティー定食 1000円 (単品 800円)
 ゴーヤーチャンプル定食、かまぼこ炒め定食
 チキナチャンプル定食、豆腐チャンプル定食
 ゆし豆腐定食、ポーク玉子定食
 てびち定食、ナーベラ(ヘチマ)定食
 中味汁定食、グルクン定食
 以上は、850円 (単品 600円)
 タコライス 850円
 沖縄ソバ 500円 (半そば 350円)
パパイヤ炒め+半そば(1250円)
豆腐チャンプル+半そば 品数豊富な券売機