ティファニーで昼食を B級グルメ・ランチスポットガイド lu310 2001.11.30

菜香飯店 中区太田町2丁目 勝手な5ツ星評価
紙切れメニューが楽しみ
セットの工夫が面白い
盛りがよく、ご飯スープおかわり自由
料理・スープがうまい
相席が当たり前
 中華料理屋らしいものができたと思っていたら、やたら黄色い紙にマジックでたどたどしい字が書きなぐってある。読める字もあれば、意味不明の字もある。店に入ってみると、20席程度。みんな相席だ。
 中国人の親子らしく「イーガイーガ」と厨房に叫んでいる。唯一娘さんだけが片言の日本語を話せるらしく、注文をとっては奥に中国語でオーダーを伝えている。初めての印象はこんな感じの店だった。
 改めて行ってみると、娘さんは流暢に日本語を使い、テキパキと身動きも慣れてきていたし、厨房からは「いらっしゃい。ありがとございます」の声が飛んできた。とにかく今が旬の店で混み始めている。

 ある日のランチタイムメニュー
  1 中華丼とワンタン 650円
  2 木くらげとたまご炒め 680円
  3 回鍋肉 700円
  4 肉細切りとニンニクの芽炒め 750円
 ※ライス、スープおかわり自由。
   豆腐(ザーサイ)、杏仁豆腐付

 お得セット
 ラーメンorネギラーメンorワンタンメン
 +ミニ炒飯orミニ中華丼orミニ麻婆丼 700円
 +ミニ牛角煮丼 750円
 タンタンメン+ミニ炒飯 780円

 などなど、ヨレヨレの黄色い紙に書かれたメニューを見るたび、何故か料理を目にするまでドキドキしてしまう。しかし、20円とか30円、50円の値段の差の理由はいったい何なんだろう。
回鍋肉ランチ(700円)
豚肉とナス中華辛みそ炒め 肉細切りとニンニクの芽炒め
ネギラーメンとミニ牛角煮丼 麻婆丼とワンタン