東北四大祭の開催市の中でも、仙台はホテルが比較的多い。ということで、七夕の仙台を甘く見ていたら、駅直近のホテルはほとんど満室で、秋保温泉や作並温泉、果ては鳴子温泉にまでエントリーを広げざるを得ない状況になっていた。それでもめげずに、それも禁煙ルームに固執して、OK回答をもらったのがこのホテル。さて、行ってびっくり、見てびっくり。まず、目指したのは丘の上に立つ巨大な仙台大観音。そこに隣接して建つホテル。禁煙ルームとは名ばかりのヤニくさい部屋。クレームを入れると「本日はその部屋が禁煙ルームになっているので、脱臭作業済み」という。次にベッドの具合が変なので、ベッドを起こしてみるとスプリングが壊れていた。さすがに今度は客室を変えてくれた。
|
|
 |
|
|
〒981-3217 宮城県仙台市泉区実沢中山南25-5 TEL 022(277)3111
|
|
 |
窓からの眺め |
|
 |
客 室 |
|
 |
浴 室 |
|
 |
ベッドがイカレ気味 |
|
 |
洗面所 |
|
 |
和洋室ベッド |
|
 |
和洋室ふとん |
|
 |
夜の観音様 |
|
 |
夜 景 |
|
|
|
食 事 |
夕食は13階のスカイレストランの利用。中華料理は「中山」、和食は「八乙女」となる。なかなかの料理で満足できる。朝食は1階のラウンジ「グリーンサイド」。朝食の時にわかったのだが、そこらじゅうで中国語が飛び交っている。大観音といい、ホテル名といい、台湾か華僑系のオーナーホテルなのかもしれない。 |
|
夕 食(中華) |
 |
入 口 |
|
 |
前 菜 |
|
 |
炒め物 |
|
 |
揚げ物 |
|
 |
エビチリ |
|
 |
蒸し物 |
|
 |
肉団子 |
|
 |
チャーハン |
|
 |
ココナツミルク |
|
|
|
|
夕 食(和食) |
 |
室 内 |
|
 |
食前酒・胡麻豆腐 |
|
 |
口取り |
|
 |
冷製茶碗蒸し |
|
 |
お造り |
|
 |
蒸し物 |
|
 |
焼き物 |
|
 |
天ぷら・ご飯・汁 |
|
 |
デザート |
|
|
|
|
朝 食 |
 |
入 口 |
|
 |
バイキング |
|
 |
朝 食 |
|
|